こわがりハーブ えほんのオオカミにきをつけて

絵本
スポンサーリンク

ローレン チャイルド (著), なかがわ ちひろ (翻訳)
ハーブは まいばん、 ねるまえに ほんを よんでもらいます。
あかいふくの おんなのこと おおきなオオカミの ほんも よんでもらいました。
おおきなオオカミは おそろしい こえで うなり、きいろい はを むきだすのです。
(きっと はみがきを しないのでしょうね)


息子セレクト絵本。
いかにもアメリカちっくなイラストですね。
と思ったら、イングランド生まれロンドン在住の作者でした。
寝る前の読み聞かせにはちょっっっと長かったです。
そして下地として赤ずきんちゃんやシンデレラを読んでたらさらに面白いんでしょう。
読み聞かせは寝る前が主なので、すぐ終わるような絵本ばかりセレクトしていて
気が付くと、シンデレラも赤ずきんも、日本のも外国のも古典の有名なのを
まだほとんど読んでいなかったのです。
なので、王子様とか、魔法使いとか、こういうものだというのをほとんど
理解していない息子にはさぞかし意味不明の絵本だろう。。と心配したのですが
感想を聞いてみると
「面白かった~」とのこと。
え、いったいどの辺が面白かったの?と聞くと
「どこも」
まぁ楽しければよしでしょう。
ただ少しずつ、昔からの有名どころも少しずつとりいれていこうと思いました。
それから読んだら、また一味違うでしょうから。

タイトルとURLをコピーしました